「北里研究所の事業も世界規模での医学発展において、医学あるいは衛生学のみならず他の領域まで侵入しまして農業、水産、工業などその他にも我が微生物の研究を応用して国家、社会に貢献したい考えであります。」
「いくら志があっても、学力を伴わない者が世間で信用されることはありません。」
「基礎とは生涯を通じての勉強」
「偉業を成そうと思うなら、その基礎をしっかり固めなさい。」
「事を処してパイオニアたれ」
「これだ、ついに発見したぞ、ペストだ」
「熱と誠があれば、何事にも達成する」
「細菌学者は、国民にとっての命の杖とならなければならない。」
「若し行き詰ったものがあるならば、これは熱と誠がないからである。」
「よく世の中が行き詰まったと云う人があるが、是は大いなる誤解である。世の中は決して行き詰まらぬ。」
「君、人に熱と誠があれば何事でも達成するよ。」
「医者の使命は病気を予防することにある。」
「医学また学に値する」
「医者と坊主は、手足を備えた一人前の人間の為すべき業ではありません。」
「研究だけをやっていたのではだめだ。それをどうやって世の中に役立てるかを考えよ。」
「終始一貫」
「日本は開国して日も浅く、何ひとつ欧米諸国に肩を並べられるものがない。世界的に評価される学者も出ていない。だから、私が世界的な学者になるのだ。」
「不撓不屈の精神を貫け」